.jpg)
2025.03.07
勉強会・セミナー
今のうちから知っておきたい!2025年度探究・校務改革支援補助金
案内文
経済産業省の「探究・校務改革支援補助金」の申請を検討している学校・教育機関の皆様へ
いよいよ「探究・校務改革支援補助金」の情報が出そろってきました。2025年度の「探究・校務改革支援補助金」は、例年よりも申請スケジュールが早まっています。採択企業が判明してからでは間に合わない可能性があるため、今のうちから準備を進めることが重要です。
本セミナーでは、
✅ 探究・校務改革支援補助金とは?概要と申込の流れ
✅ 2024年度との違い
✅ どんなサービスが対象か
✅ 申請時に気をつけるポイント
について詳しく解説します。
「申請を検討しているが、何を準備すればいいかわからない」「どんなサービスが対象になるかわからない」「そもそもそんな補助金ってなに?」という方々に向けて、最低限抑えておくポイントを30分でお届けします。
補助金申請に関する疑問や不安があれば、いつでもご相談ください!
こちらのセミナーは終了しました。
関連記事
-
「探究を通じて広い世界と繋がれる機会を届けていく」ー茨城県立水海道第一高等学校 キャリア探究部 緒方 響
2025.07.31 活用事例 -
「目には見えづらい成長を可視化し、客観的な評価を目指す」ー日本学園中学校・高等学校 創発科 伊藤 悟史
2025.07.14 活用事例 -
(7月限定視聴)なぜ“わかっているのに変われない”のか? 〜ロバートキーガンが提唱する理論に学ぶ、行動変容と関わり方〜
2025.07.02 勉強会・セミナー -
「データの利活用、誰一人取り残さない学校を作る」ー成田市立西中学校 学校長 藤崎修治・生徒指導主事 風間孝幸
2025.06.24 活用事例 -
誰一人取りこぼさない!内面の可視化で見えにくいSOSを発見するEdvPath
2025.06.20 勉強会・セミナー